四国の有名温泉紹介
|
道後温泉
漱石が愛した温泉としても知られる天下の名湯道後温泉。3000年の歴史を持ち、日本書紀にも登場するわが国最古の温泉です。明治25年に建てられた「道後温泉本館」は、桃山風の豪華な木造三階建の銭湯。
【泉質・効用】
アルカリ性単純温泉(低張性アルカリ性高温泉)---神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進 |
こんぴら温泉
香川県、金刀比羅宮の門前町琴平町の中心に位置するこんぴら温泉。 本宮まで785段の石段を上り下ったあとに入る温泉もまた格別。
【泉質・効用】
ナトリウム・カルシウム-塩化物温泉---神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・運動麻痺・関節のこわばり・うちみ・くじき・慢性消化器病・痔症・冷え性・病後回復期・疲労回復・健康増進・きりきず・やけど・虚弱児童・慢性皮膚病・慢性婦人病
|
あしずり温泉
四国最南端の温泉。広大な景観のありのままの自然が生きる足摺岬に、温泉が加わりました。
【泉質・効用】
単純弱放射能泉(弱アルカリ性底張性冷鉱泉)---神経痛・冷え性・慢性消火器症・高血圧・動脈硬化症・慢性婦人病・痔疾・痛風・慢性皮膚病・五十肩・疲労回復
|
純川温泉
美人湯として名高い鈍川温泉には、多くのホテルや温泉宿が有ります。温泉峡の入り口には、温泉の自動販売機がある。交流館は湯の香漂う温泉峡の町営の入浴施設。その名の如く、渓谷のリズミカルなせせらぎを耳にすることができる。
【泉質・効用】
アルカリ性単純泉---神経痛・婦人病・リウマチ・外傷・美肌効果など |
花樹海温泉
ゆったりとした湯船に手足をのばしながら、絶景を満喫する、花樹海温泉「海と昴の湯」
【泉質・効用】
単純弱放射能冷鉱泉(天然ラドン温泉)---胃腸病、関節痛、筋肉痛、婦人病、肩こり、神経痛、リウマチなど
|